CATEGORY

動画

  • 2019年11月23日
  • 2024年6月18日

U-NEXTが使える株主優待1,000株以上の優待区分を追加!

USEN-NEXT HOLDINGSの株主優待の変更 USEN-NEXT HOLDINGSは店舗や施設などのBGMの有線放送やタブレットPOSレジのUレジが有名です。動画や電子書籍の配信サービスのU-NEXTも人気があります。以前は配当金が無かったですが最近は配当が出ています。2019年8月31日基 […]

  • 2019年11月11日

「フローズン・ブレイク」を鑑賞

ロシア映画を鑑賞 U-NEXTで年始を祝うためにロープウェイに乗って途中で止まる映画「フローズン・ブレイク」を観ました。5人で山頂で年始を祝うために営業が終わったロープウェイの係り員にお願いしてロープウェイに乘ろうとします。一人はカバンが無いので乗らないで4人がロープウェイに乗ります。その途中でロー […]

  • 2019年11月3日
  • 2019年11月4日

第1回 日本高校ダンス部選手権ライブ配信!

「第1回 日本高校ダンス部選手権 公式選抜大会 -グランプリ決定戦-」のライブ配信! 11月4日(月)の午後に高校ダンス部の日本一を決める大会「日本高校ダンス部選手権」で動画配信サイトのU-NEXTが「オフィシャルパートナー」になっています。そのU-NEXTが「第1回 日本高校ダンス部選手権 公式選 […]

  • 2019年11月1日

ピカチュウが実写映画に!

先日、U-NEXTで名探偵ピカチュウが配信されていたので見ました。U-NEXTではポイント作品となっています。ポケモンがいる世界が舞台です。探偵である父親が亡くなったティムは父親の部屋に訪れてピカチュウと出会います。探偵であるピカチュウと一緒に亡くなった父親の真相を探します。 ポケモンと一緒に暮らす […]

  • 2019年10月2日
  • 2024年6月18日

U-NEXTの子アカウントで出来ること!

動画サイトのU-NEXTはファミリーアカウントがあり1つの契約で4つのアカウントが作れます。一つを親アカウント3つが子アカウントになります。 追加料金なしで4人同時視聴が可能です。U-NEXTはアプリなら動画のダウンロードもできるので通信量気にせず楽しめます。ファミリーアカウントとなっていますが家族 […]

  • 2019年9月25日
  • 2024年6月18日

iPhoneからU-NEXTのファミリーアカウントに登録!

U-NEXTのファミリーアカウント U-NEXTは映画や韓流ドラマやアニメなど人気の作品を多く配信している動画サイトです。また動画だけではなく雑誌や漫画など電子書籍も配信されています。 U-NEXTで31日間の無料体験があるので家族で試しに使うこともできます。無料体験では「動画見放題作品」「雑誌読み […]

  • 2019年9月19日
  • 2023年7月28日

映画「君と100回目の恋」U-NEXTで見ました。

シンガーソングライター・miwaさんと坂口健太郎さんの主演の映画です。 映画「君と100回目の恋」 動画サイトのU-NEXTで映画「君と100回目の恋」が見放題作品で配信されていたので見ました。 誕生日の夜ライブが終わった後、miwaさん演じる葵海は事故にあってしまいます。気が付くと1週間前の教室に […]

  • 2019年9月10日

「進撃の巨人」連載10周年記念1から28巻が順次無料

2019年9月18日まで28巻まで無料! U-NEXTでは「進撃の巨人」連載10周年記念で現在22巻まで無料で配信されています。 『進撃の巨人』を無料で読む(9/18まで) 2019年09月18日 23:59 までのキャンペーン 今日10日から毎日1冊無料になって行きます。 9月10日 23巻 9月 […]

  • 2019年9月6日
  • 2019年9月6日

「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」を鑑賞

U-NEXTで「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」を観る 漫画家・押見修造さんの実体験を元にした映画です。以前見た映画『十二人の死にたい子どもたち』に出演していた萩原利久さんが出演されています。南沙良さんと蒔田彩珠さんが主演です。南沙良さんと蒔田彩珠さんはこの映画で初めて知りました。 U-NEXTで […]

  • 2019年8月26日
  • 2020年5月11日

「四月は君の嘘」を動画サイトで

最近は人に教えてもらったドラマやアニメを観ています。 教えてもらった「四月は君の嘘」を観ました。実写映画、アニメ、漫画、舞台があります。実写映画は広瀬すずさんが主演です。広瀬すずさんの作品は初めて見たかも。 天才少年ピアニスト・有馬公正は母親の死後ピアノを弾けなくなっていました。高校2年生のある日、 […]