- 2018年2月7日
- 2019年2月8日
スタンプラリーでルーマニア大使館に行ってきました。
ルーマニア大使館に行ってきました。 現在、港区では港区大使館等周遊スタンプラリーが行われています。今回はルーマニア大使館に行ってきました。 ルーマニアは東ヨーロッパに位置する国です。大使館に入る際に名前と身分証明書の確認がありました。ルーマニアについてのプレゼンがありました。主要都市や歴史やルーマニ […]
ルーマニア大使館に行ってきました。 現在、港区では港区大使館等周遊スタンプラリーが行われています。今回はルーマニア大使館に行ってきました。 ルーマニアは東ヨーロッパに位置する国です。大使館に入る際に名前と身分証明書の確認がありました。ルーマニアについてのプレゼンがありました。主要都市や歴史やルーマニ […]
港区大使館等周遊スタンプラリーの予約開始日 これから予約できる大使館の予約開始日のリストを作りました。ホームページを確認しながら作りましたが間違っている場合もありますので確認後は港区大使館等周遊スタンプラリーでも確認するのが確実です。 朝10時から電話で予約受付します。コスタリカ共和国大使館は各日3 […]
ウズベキスタン共和国大使館へ 高輪にあるウズベキスタン共和国大使館へ行きました。ウズベキスタン共和国は中央アジアにある国です。名前くらいしか知らない国でした。昨年のスタンプラリーにも参加していましたが行けなかったので初めての訪問です。 行った日はガンダムのスタンプラリーをしていたので目黒から南北線に […]
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 先日、大使館のスタンプラリーをしていた時にガンダムのスタンプラリーがやっている事を教えてもらいました。話をしていた時はどんなのか分からなかったですがネットで調べました。ガンダムはCSで見るくらいです。 さっそくスタンプ帳をもらって参加しました。 目黒でいっ […]
今年も港区大使館等周遊スタンプラリーに参加 今年もいくつかの大使館の予約をしました。ただスタンプラリーの情報がネットなど見ても少ないです。予約をしてもスタンプを押すだけだったり時間内に行けばいいのかと思うとプレゼンテーションがあったりして予定を組むのが難しいです。 行けるときにたくさんのスタンプを集 […]
港区大使館等周遊スタンプラリー始まってます。 今年もスタンプラリーが始まっています。人気の大使館では予約を取るのが難しいので予約日をチェックしています。 さっそく今年もスタンプラリーに参加してきました。予約なしで行けるところです。パラオ共和国大使館とボリビア多民族国大使館は初めて行きました。それ以外 […]
電源ファンがすごくうるさい。 以前から使っているパソコンがうるさかったです。ドスパラでパソコンを購入しパソコンの音が大きいので調べてもらうと問題なしと言われましたがCPUファンとケースファンを交換してもらいました。それでも音が大きい状態で使っていましたがアプリの騒音計で電源の部分を測ると90dbだっ […]
港区ワールドフェステバル2018 今年も大使館等周遊スタンプラリーの情報が出ました。 さっそく港区ワールドフェステバル2018のパスポートをもらってきました。 大使館等周遊スタンプラリーでは普段は入れない大使館に入ることができます。(入口でスタンプをもらうだけで入れない大使館もあります。)集めたスタ […]
メールサーバーの容量がいっぱい 自分のメールアドレスにメールを送ってもエラーで戻って送れない状態でした。調べるとメールの容量が一杯になっていました。 殆どは広告のメールでした。 WEBメールからメールの削除 容量が一杯の時の対策として調べると容量を増やしたりアカウントの作り直しやWEBメールの削除な […]
東京メトロで新春デパート巡り乗車券を購入してきました。 特別デザイン東京メトロ24時間券×3枚セット+銀座線沿線の9つのデパート特典クーポン付で270円です。 抽選で購入できます。抽選は既に終わって販売だけが日時指定で日本橋駅で販売されています。購入するのにすごく混むかなと思っていましたが一人並んで […]