- 2013年4月24日
- 2017年3月16日
サーバー博士のお試しも検討中
サーバー博士というレンタルサーバーをご存知ですか? 最近レンタルサーバーの比較サイトで見るようになりました。 ただ使っている人が少ないのか利用している人の情報が見つからないです。 料金はjr.PLANだと12カ月の契約だと年間3,600円で利用できます。 上位のHAKASE PLANは12カ月の契約 […]
サーバー博士というレンタルサーバーをご存知ですか? 最近レンタルサーバーの比較サイトで見るようになりました。 ただ使っている人が少ないのか利用している人の情報が見つからないです。 料金はjr.PLANだと12カ月の契約だと年間3,600円で利用できます。 上位のHAKASE PLANは12カ月の契約 […]
以前FC2ブログからの移転先を探していると書きました。4月5月に検討して5月くらいにお試しがある所を申し込みを考えていました。 今さくらインターネットで初期費用が無料になるキャンペーンをやっているのでかなり惹かれています。4月24日までなのでどうしようかかなり迷っています。検討しているのはスタンダー […]
さきほどはミニバードにワードプレスを簡単インストールでインストールしました。今度は手動でインストールしました。 WordPress3.5.1をダウンロードします。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。 解凍したフォルダはwordpressとなっています。 ダウンロードしたフォルダをそのまま設 […]
ミニバードにワードプレスをインストールにワードプレスをインストールしました。 ミニバードには簡単インストールがあるので手軽にインストールできます。 サーバー管理ツール左側にある簡単インストールをクリックします。インストールしたいドメインを選びます。インストールできるのはWordPress 3.5.1 […]
ミニバードにbaser CMSをインストールしてみました。 インストールは簡単にできました。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。 解凍したフォルダを設置したい場所にアップロードします。 フォルダ名はそのままなのでドメイン/basercms/にアクセスしました。 baserCMSのインストー […]
ミニバードにMODXをインストールをインストールしました。 phpをphp5.3.3にします。 MODX 日本公式サイトにアクセスしてMODX Evolution 1.0.9J 安定板をダウンロードしました。 ダウンロードしたファイルを解凍します。 解凍したフォルダをサーバーの置きたい場所にアップし […]
現在借りているレンタルサーバーミニバードにインストールしました。Joomla!は海外では多く利用されているようですが日本ではあまり使われていないのか情報が少ないように感じます。 まずJoomla! じゃぱんにアクセスしました。インストールするのはJoomla! 3.0.3です。本家コアパッケージ+日 […]
現在使っている「.jp」の独自ドメインが今月末に有効期限が切れます。 そのまま更新してもいいのですが「.jp」は更新料が高いのと使っているドメイン名が長いので変更しようと迷っています。 独自ドメインは長く使っているほうが検索などの有利なので少しもったいないとも。 新しく取得するなら短いドメインで「. […]
FC2でブログをしているのですが最近ブログが見られなかったり表示が遅かったりします。また管理画面に入れなかったり記事を保存を押しても保存できなかったりしているのでブログを移転させようと考えています。 移転先はまだ決めていません。 ブログはワードプレスが作りたいです。 最新のワードプレスを入れられると […]
以前からエックスサーバーが気になっていたのでお試しで使い始めました。 今現在ドメインプレゼントがありエックスサーバーを利用している間は無料で利用できます。 申し込む際にサーバーIDを登録したのですが使いたい文字が使われていてなかなか登録できなかったです。夜の12時すぎに申し込みしましたが使えたのはお […]