- 2023年9月14日
オルビスユー ドットを使ってみた!
オルビスユードット オルビスの話を聞いてきました。 オルビスはポーラ・オルビス ホールディングスのグループです。 ポーラはハイブランドでオルビスは購入しやすい価格帯のブランドになります。 私自身、普段のスキンケアは日焼け止めと保湿をするくらいです。 オルビスユードットと最後にドットが付くと新しいイメ […]
オルビスユードット オルビスの話を聞いてきました。 オルビスはポーラ・オルビス ホールディングスのグループです。 ポーラはハイブランドでオルビスは購入しやすい価格帯のブランドになります。 私自身、普段のスキンケアは日焼け止めと保湿をするくらいです。 オルビスユードットと最後にドットが付くと新しいイメ […]
過去の港区大使館等周遊スタンプラリーの記事をさかのぼったら2017年から参加していました。 2020年に予約していて中止になった大使館で現在も行くことが出来ていない大使館を調べたらモンゴル大使館だけでした。それ以外の予約していた大使館は行くことが出来ました。 参加してから予約できなかったり行かなかっ […]
今週はエチオピア大使館とリスト・ハンガリー文化センターに行って来ました。 エチオピア連邦民主共和国大使館 エチオピア大使館は高輪にあります。以前スタンプラリーで行ったマラウイ大使館と同じビルにあります。 最寄駅は高輪台駅、白金台駅です。その他、五反田駅、品川駅、高輪ゲートウェイ駅などが近いです。 高 […]
今週はスロベニア・ヨルダン・韓国大使館に行って来ました。 スロベニア共和国大使館 スロベニア大使館は南青山にあります。広尾駅が最寄り駅ですが歩きます。 スロベニア大使館の外観 スロベニア大使館の看板 スロベニアと日本とEUの国旗がありました。 スロベニアでは養蜂が盛んです。かなりの方が関わっています […]
ラオス人民民主共和国大使館 ラオスは東南アジアにあるに国です。大使館は西麻布にあり六本木ヒルズの近くです。先日行ったエルサルバドル共和国大使館の近くでもあります。 ラオスは日本からの直行便が無いのであまりイメージが無いです。 大使館の2階にある展示ルームを見学しました。 木琴のような打 […]
今年も港区大使館等周遊スタンプラリーに参加しています。 昨年からオンライン又はハガキでの応募なので予約をするのが難しくなっています。 ブルキナファソ大使館 今年最初の大使館は渋谷区にあるブルキナファソ大使館です。代々木上原駅の近くです。 ブルキナファソ大使館の外観です。 時間になるとスタッフが予約者 […]
今年も来年の大使館等のスタンプラリーの情報が出ました。 港区大使館等周遊スタンプラリーは港区を中心とした大使館でスタンプを集めるイベントです。以前はスタンプを集めると抽選で景品がもらえましたが今は集めても何ももらえないです。 各国の大使館等でいろんな国の文化など触れる機会なので名前しか知らない国や聞 […]
第55回年忘れにっぽんの歌 2022年12月31日(土)16時から22時テレビ東京で放送予定 司会 徳光和夫・中山秀征・竹下景子 観覧募集中 第55回年忘れにっぽんの歌は観覧を募集しています。申込みはテレビ東京ホームページから応募できます。 2021年12月14日(水)・15日(木) 会場 東京 中 […]
テレビ東京ホールディングスから株主企画の案内が届きました。収録日は去年と同じ12月14日と12月15日ですね。放送日の情報は出ていませんが例年と同じ12月31日だと思います。 株主企画の第55回年忘れにっぽんの歌の観覧 開催日 2021年12月14日(水)・15日(木) 会場 東京 中野サンプラザホ […]
大使公邸のガイド付きツアーの受付はデンマーク大使館入口で 猿楽祭のホームページでデンマークの大使公邸のガイド付きツアーがあるのを知りました。事前登録が必要と書かれていましたがどこで登録するのか分からなかったので問合せ先であるデンマーク大使館に問合せしました。返事が来ないので電話したら再度、メールで問 […]